ちびとらの日常や大好きなゴルフ、ごはんについて書いているブログです。ごゆっくりどうぞ。

カテゴリー: グルメ

明朗会計で一貫からOK!立食い鮨 鮨川

お鮨って本当においしいですよね。でも美味しいお鮨となると地価なんてのもあったり高くなってしまうのは避けられない…。そんな心配のいらないお寿司屋さん【立食い鮨 鮨川】のご紹介です。

  • 立食い鮨 鮨川とは
  • コース&ネタ
  • 予約について
  • 立食いについて
  • アクセス

立食い鮨 鮨川とは

2021年10月にオープンしたお鮨やさんです。ミシュランで一つ星を獲得しています。本格的な江戸前鮨を普段使いでいただくことができるお店です。

内装も外装もモダンな雰囲気でおしゃれです。亭主は気さくで柔らかい方で、外国人のお客様には英語で対応されていました。そういった様子を見ると、初めてでも安心して楽しめますね。

カウンターは10先ほど。清潔感があります。

コース&ネタ

昼夜共通で三つのコースが用意されています。もちろん一品からでも注文できます。

【梅コース】10貫 3,600円

【竹コース】15貫 お椀つき 5,800円

【松コース】20貫 お椀つき 9,100円

【極コース】5貫(厳選5貫)お椀つき 3,500円

今回私はお昼に竹コースをいただきました。

シャリは固めの赤酢でとても好みの味でした。私はたまに、塩とかタレとか、ゆずとか、「ちょっと付けすぎて味濃いな」って感じるお鮨屋さんがあったりするんですが、今回はそんな印象を持つことなく、しっかり15貫いただいて満足です。お酒はビール、日本酒、シャンパンをいただきました。

コスパよく楽しむことができて大満足です。また来たいなと感じるお店でした。

梅コース+極コースで15貫という頼み方もありだったなぁと思うので次はそうしたいです。

予約について

ヒトサラで予約可能です。現時点では取りにくさは特になかったです。

立食いについて

今回は1時間ちょっとの滞在となりましたが、食べている間は立っていることは全く気にならなかったのですが、食事後ショッピングに歩いていたら、やはり足が疲れてるなぁと感じました。

少しでも足の負担が軽くなる靴で行くことをお勧めします。

アクセス

東京都渋谷区笹塚1-62-6 プライムブリス1階

京王線笹塚駅から徒歩10分

塩で食材をおいしく!恵比寿・代官山イタリアン!セルサルサーレ

四季折々の旬を味わうことのできるお料理を提供してくださるお店は、何度行っても飽きずに楽しめます。今回は、塩にこだわるイタリアン【セルサルサーレ】をご紹介します。

  • セルサルサーレとは
  • お料理
  • 飲み物
  • アクセス

セルサルサーレとは

恵比寿・代官山にあるイタリア料理のお店です。イタリアンといっても、イタリアンの概念にとらわれず、日本の食材をベースにした様々な技術をこらした一皿がいただけるお店です。

「セルサルサーレ」とは、「塩」を意味するフランス語(sel)、スペイン語(sal)、イタリア語(sale)をつなげた言葉。つまり「塩塩塩」。シェフが「塩の魔術師」と言われているそうです。

席は、カウンターが5名ほど、あとはテーブルが5席ほどです。

お料理

こちらがこの店で有名な真鯛のカッペリーニ

1人1口なのですが、追加でもうプラス5フォークぐらい食べたくなります。でも若干、私には塩が濃いめだったかな…

これらはコースのごく一部です。たくさんの品を出していただけるので、大満足です。

飲み物

ワインがメイン。ペアリングもありますが、二品に一グラスで提供されます。

アクセス

東京都渋谷区恵比寿西1-16-7 ハギワラビル 1F

トレタでweb予約も可能です。

https://yoyaku.toreta.in/selsalsale/#

東京目白の路地裏でゆっくり和食を味わう!創作日本料理RiTO(リト)

グルメ界はどんどん進化していて、新たなジャンル、もしくはジャンルにとらわれない世界観の驚き一皿をいただける場所が多くなっています。グローバルのお料理も手軽に日本で食べられるようになっていますが、やはり日本料理に戻るとほっともします。今回は、安定の和食ながら、ほどよい創作でシェフの工夫、アイデアを楽しめる【 RiTO(リト)】をご紹介します。

  • RiTO(リト)とは
  • お料理
  • お飲み物
  • アクセス

RiTO(リト)とは

創作日本料理をいただかことができるお店です。内外装ともにシックな雰囲気でデートにもぴったりです。お席は、カウンターが9席ほどと、テーブルが2つほど。いつも満席です。常連のリピーターさんが多くいらっしゃるのも、安定の証拠。週末は一回転したあと、20時過ぎぐらいからなら予約なしでも入れる可能性はあります。

お料理

まずは前菜から。すり流しやチーズの薄切りなど多種多様。握り寿司が一貫提供されます。

左側はマグロなどのお刺身、右側は馬刺しです。馬刺しは信州産とのこと。

魚料理は3種類ぐらいから選択することができます。複数人で選ぶ場合は、各自が選んだものをシェアした形でお皿に盛ってくださいます。

肉料理も3種類ぐらいから選ぶことができます。牛・豚の他、鹿などを選択できます。

写真はないですが、締めには土鍋の炊き込みご飯をいただくこともできます。これがまた美味しい。

お飲み物

お酒は、ビール、ワインの他、ハイボールなども種類豊富にあります。

アクセス

東京都豊島区目白3-2-9 村松ビル 1F

目白駅からすぐです。

LOVEスパイス!モダンに南インド料理を味わう!SEABIRD COLONY(シーバードコロニー)

気温が高まってくると、ふとスパイシーなものを食べたくなります。今回は銀座にある【SEABIRD COLONY 銀座本店】をご紹介します。

  • SEABIRD COLONY(シーバードコロニー)について
  • お料理
  • ドリンク
  • アクセス
  • その他

SEABIRD COLONY(シーバードコロニー)について

南インド料理をいただけるお店です。南インドカレーはもちろんのこと、魚介を使ったモダンな一皿をコースでいただくことができるのが特徴です。

店内は、カウンター4席、4人掛けテーブルが4つほど。暗めの照明でおしゃれな色使いの店内。インド人と思われる店員さんがラフなので、シックすぎる雰囲気はありません。

お料理

タラをはじめとする魚介を使ったコースを注文しました。スパイスやヨーグルトを好みでつけながらいただくものが多く、普段口にしない味付けが面白かったです。辛さはあまり得意ではないですが、全体的には問題なく食べることができました。一皿ぐらい、ちょっと辛いな、というものもありました。

いつもと違うお料理を食べたいという時におすすめです。

コースだけでなく、アラカルトメニューも豊富です。

ドリンク

我々は、最初にインドのペールエールをいただいたあと、インドワイン(白)を注文しました。

インドビールはメニューに4種類ほど書かれていたのですが、品切れのものもあるとのこと。このペールエール、柑橘果物のポメロ(サボン)を使用していて、すごく爽やかでおいしかったです。

ワインは、インドのものとその他フランスなどのものが分けて記載されていました。

アクセス

東京都中央区銀座5-4-15 西五ビル 3F

スナックのような飲食店が入るビルの3階です。少しわかりにくいです。

その他

店員さんはインドの方で、日本語がわかる方もいますが、わからない店員さんの方が多そうでした。店内の雰囲気はいいのですが、あまり掃除がされておらず、装飾に埃があったり、テーブル自体もあまり拭かれていないような感じでした。

そういった点が気になりやすい方はご留意ください。

ミシュラン一つ星レストランで奈良を堪能!東京 新橋TOKi(トキ)

偉大な作曲家や作詞家の訃報を目にすると、つくづく、アイデアや工夫をもってモノを生み出すことのできる人はすごいと感じます。料理もその一つ。最近伺ったレストランをご紹介します。【TOKi(トキ)】です。

  • TOKi(トキ)とは
  • お料理
  • ドリンク
  • アクセス

TOKi(トキ)とは

東京の銀座・新橋エリアにあるガストロノミーレストランです。奈良県のアンテナショップの一角にあります。奈良の名店である「アコルドゥ」が監修するレストランです。奈良の食材を、モダンスパニッシュの技で魅力的に表現しながら、どこか和の雰囲気もあり、落ち着いたレストランです。

ビルの二階にあり、景観はそれほど良くはありませんが、店内はゆったりとしたスペースと、ガラス張りのキッチンで、いい雰囲気です。バーも併設されています。

オープンスペースに2〜4名テーブルが5つほど、あとはガラスで仕切られた8名テーブルが一つ。こじんまりがほどよい空間でした。

お料理(一例)

私がいただいたお料理はこちらです。

カツオをインゲンのソースで(ごめんなさい、正式な料理名は記録してません)

奥にあるじゃばらの紙がメニューです。

奈良のお野菜を、あたかも土から掘り起こしたままのように盛り付けたもの

土に見えるのはオリーブです。

ホタルイカの冷製パスタ

こちら鯛です。

鴨のソテー

大和牛をメインとするコースも選ぶことができます。

ランチもコースでいただくことができます。ディナーよりお手軽のようです。

ドリンク

我々は最初に奈良のブルワリーで作られたビールをいただいたあと、白ワインをボトルで注文しました。

ワインを選ぶ際はタブレットに表示されたメニューを見せていただく形でした。ボトルはだいたい9,000円からスタートする価格設定でした。少しお高めかもしれません。

アクセス

東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋 2F

新橋駅からだと徒歩1分です。

富山の春の味覚:ホタルイカしゃぶしゃぶを味わう

先日、デパ地下で富山県産の生ホタルイカを発見しました。ボイルものが多く出回るこの時期ですが、生を見る機会は貴重と思い、迷わず買って帰りました。

  • ホタルイカのしゃぶしゃぶ
  • しゃぶしゃぶの食べ方

ホタルイカのしゃぶしゃぶ

富山湾の名物、ホタルイカ。シーズンは3月から5月ですが、特に産卵直前の4月前後が旬で、透明に光っているものが新鮮だということです。

茹で上がりが一番美味しいとされています。ボイルされた状態のものしか食べたことがないのでとっても楽しみに帰宅しました。

しゃぶしゃぶの食べ方

 ・ホタルイカ

・お湯

・昆布

・ポン酢

・お好みでお野菜や豆腐、きのこ

普段家でお鍋をする時と同じように、お水に昆布だけ入れて火にかけます。「沸騰したお湯で30秒以上茹でる」とかかれていましたので、まずは30秒茹でてみました。お湯に入れたホタルイカは徐々に白っぽくなりぷっくりしてきました。30秒でいただくと、まだ内側は生の感じが残り肝のぷにゅっと口の中で広がり美味しいです。次は少し長めに茹でると、よりぷっくりし、肝が濃厚な感じになります。

茹でている間に少し肝がお湯に溶け出すのですが、その肝を含んだスープを飲むとまた美味。贅沢なディナーとなりました。

おまけ

実は以下の冷凍ホタルイカを予約注文しているのですが、今回生を見つけてしまったので先に食べてみました。どんな食材も生には勝てないのでは?という印象もありますが、最近は冷凍技術の向上で、冷凍したほうが美味しいものもあるように聞きます。冷凍が届き次第、味くらべをしたいと思います。

蕎麦の香りを愉しむ:恵比寿 夕星(ゆうづつ)

みなさんは蕎麦は好きですか? 蕎麦って立ち食い蕎麦やさんなども多くあるし、ゴルフのランチでも選べるようになっていたり、食べる機会・場所は多くありますが、タイプがさまざま異なるなぁと感じています。蕎麦ののどごしを味わうもの、香りを楽しむもの、麺ではなくつゆを味わうもの…今回は香りを愉しめる蕎麦をご紹介します。

恵比寿にある「夕星(ゆうづつ)」さんです。

  • 基本情報
  • お味

基本情報

場所は代官山駅と恵比寿駅の間ぐらいに位置します。

店内はテーブルが4つほど、こじんまりとしています。洋風の色使いの壁やテーブルクロスに、壁に飾られた数々の浮世絵が不思議とマッチしています。

お味

写真は右が十割蕎麦、左が粗挽き蕎麦です。よく水で締められているので、十割蕎麦はのどごしがいいです。粗挽き蕎麦は香りを愉しむことができます。

こちらは蕎麦がき。お塩やわさびをつけるのがもったいないです。でもお醤油やお塩も美味しいです。お塩に香ばしく仕上げた蕎麦の実が加えられているのもにくいです。

コースではこのような前菜もいただけます。どれも丁寧に仕上げられていておいしかったです。

こちらのお店ではお水の代わりに蕎麦茶を出していただけます。そういった工夫も嬉しいです。

少食でも「特製」でチャーシューを愉しむラーメンを!北浦和の呉田

ラーメンにはチャーシューが欠かせませんが、みなさんはどんなチャーシューが好きですか? ラーメンはスープも麺も大事!でもチャーシューも大事。チャーシューがイマイチだとリピート度が下がっちゃいます。今回はチャーシューに満足したラーメンを取り上げます。「柳麺 呉田(ごでん)」です。

  • 基本情報
  • 特徴

基本情報

「呉田」と書いて「ごでん」と読みます。

北浦和駅のすぐそば、線路沿いにあります。カウンターは10席ちょっと。11時開店です。パスタが出てきそうな感じのおしゃれな店内です。

すぐ近くにコインパーキングがあります。食券制ではなく後払いです。

特徴

写真は特製醤油ラーメンです。スープも麺も美味しいですが、チャーシューが素敵です。豚バラチャーシュー、鳥チャーシュー、鴨チャーシューの3種類。どれも美味しかったです。1種類はちょっと下処理のお酒が残ってしまっていましたが、全種類美味しいと思えるラーメンってなかなかないです。

少食だと、ラーメンの「特製」って避けがちです。私はよく「チャーシューはちょっとでいい」と思い、特製ではないメニューを選びます。でも呉田さんはぜひ「特製」を食べるべきだと感じました。

定番の他にも変わり種メニューを提供するお店のようなので、また行ってみようと思います。

柳麺 呉田
048-764-8316
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-16-7
https://tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11038398/

新しさを楽しむ!ラーメンに濃厚白子!寿製麺よしかわ

日本のラーメンはもはやコース料理の一品レベルのこだわりが詰まっていて味わい深いですね。ラーメンの出汁には煮干しやあさりなど魚が使われることはありますが、より積極的に魚介をラーメンに使用しているラーメン屋さん「寿製麺よしかわ」をご紹介します。

  • 基本情報
  • 特徴

基本情報

埼玉県の上尾店、川越店、坂戸店、三井アウトレットパーク入間、それから東京都板橋区の西台に店舗があります。

特徴

こちらのお店の特徴は、ラーメンに魚介を取り入れ、新しいラーメンを提供しているところです。何種類か魚介ラーメンをいただいていますが、特に驚きだったのは「真鯛の白子濃厚ラーメン」です。

白子って湯通ししてポン酢でいただくことが多いですよね。調理法としては他にも様々あろうと思いますが、まさかラーメンでいただくとは…!美味しかったです〜!麺にもこだわりを感じます。一体感があるところがすごいです。

他にも具材にぶりを使用したラーメンや、イワシがメインのまぜそばなど、珍しいラーメンに出会えます。それがまた麺、スープ、具材の絶妙なバランスでマッチング✨

魚介を使ったラーメンは20食とか30食限定なので、遅い時間だと売り切れのことが多いです。気になる方は早めに並びましょう!

もし売り切れでも醤油ラーメンもレベル高いですよ。しかも種類があって迷います。

おまけ

初めて行くラーメン屋さんで、まず王道をいただこうということは決まっているものの、塩ラーメンか醤油ラーメンか結構迷います…。両方食べられたらいいんですけどね、ちびに2杯は厳しいです。

1年待ち!?予約困難!宿泊可能な寿司屋!真鶴の鮨オーベルジュ伊藤家のつぼ

念願叶い神奈川県真鶴にある鮨オーベルジュ「伊藤家のつぼ」さんに宿泊することができました。至福のひと時をレポートします!

  • 「伊藤家のつぼ」とは?
  • 特徴&魅力
  • メイン!お鮨
  • お部屋
  • 感想

「伊藤家のつぼ」とは?

神奈川県真鶴にある鮨オーベルジュです。

オーベルジュとは、「宿泊設備を備えたレストラン」で、要するに食事に力を入れてるよ、ってところです。

伊藤家のつぼさんは「宿泊可能な寿司屋」「鮨民宿」ということですね。

真鶴・湯河原のあたりには

相模湾を見下ろす絶景にドライバーを打てる名門 湯河原カンツリーや、

芦ノ湖と富士山を背に爽快なプレーを楽しめる箱根からかけゴルフ場などがあるためよくゴルフ旅行に行きますが、

伊藤家のつぼさんはやっと!やっと!予約できた念願のお寿司屋さんです。

特徴&魅力

海を見渡せる高台に位置する古民家です。

食事は、お昼と夜の二部制です。

夜は、食事だけでもいいし、宿泊することもできます。

朝食はありませんが、ゴルフ場で食べることができることを考えれば全く問題ないです。

むしろ普段ゴルフ場で食べないタイプなので、まれにゴルフ場で朝食を食べることができるとわくわくします。

カウンターが6席、半個室(2〜4名)のスペースです。

まずはお通し、八寸をいただきます。どれも丁寧で手がかかっていて美味しいです。

地魚はもちろん、近くで取れるお野菜が使われていたり、この紫陽花もお店の近くで咲いていたものだとか。目にも楽しく会話も弾みます。

カウンターでは、隣のお客さんとの距離は近いものの、お料理に集中しているせいか、特に近さは気になりませんでした。

メイン!お鮨

お鮨はシャリの硬さが私好みで、どれも美味しかったです。シャリ大事。

お鮨に合わせるために作られたという白ワインと一緒にいただきました。

(渾身のお鮨をすぐにいただくことに徹してしまい、写真は一枚もありません…汗)

お部屋

お食事とお風呂が一階で、二階にお部屋があります。3部屋あるように見えました。

古い作りのこじんまりした和室ですが、清潔感があります。畳の上にお布団を敷いて寝るスタイルです。

台風の時にお邪魔したのですが、木の窓が結構しっかりしていて外の暴風は全く気になりませんでした。

各部屋にトイレや洗面所はなく、共有で使うスタイルです。冷蔵庫やグラスなども自由に使えるようにきれいに整備されています。

全体的に他の宿泊者さんの動きや空気を近くに感じる作りなので、ご迷惑にならないよう自然とお淑やかな所作になりました。

テレビもありませんが、たまにはこういう時間もいいなと感じることができました。

お風呂は温泉ではありませんが、家族で入れる広さで、清潔でおしゃれな作りでした。

感想

大満足です!!またすぐ来たい!と次の空きを確認しましたが、平日を含めても一年以上先しか予約できませんでした。

「伊藤家のつぼ」さんのLINEを登録すると、キャンセル情報を送っていただけるのですが、いきなり行けるようなところに住んでおらず…。

ご近所にお住まいの方々が羨ましい限りです。